top of page

茶道教室

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2019年7月25日
  • 読了時間: 1分

7月24日(水)、こども茶道教室を開催しました。低学年クラス5名、高学年クラス7名、合計12名の参加がありました。



ree

今回も、西光寺のお檀家さんで、江戸千家の先生でもある方から、お菓子の差入れを頂きました。「おいり」という甘いあられで、これが子供たちに人気です。茶道教室が終わった後も、残っていたあられを、みんなでむしゃむしゃ…あっという間になくなってしまいました。

※ちなみに西光寺でお教え頂いている先生は、裏千家の先生です。




ree

こちらは低学年クラスの様子です。集中力が・・・・・・



ree

高学年クラスがはじまるまで、控室で夏休みの宿題中・・・。こちらも集中力が・・・・・



ree

こちらは高学年クラスの様子です。随分と作法も板についてきたようです。。。




8月はお寺の都合で茶道教室はお休みします。

次の開催日は9月11日(水)です。多くの皆様の参加をお待ちしております_(._.)_

 
 
 

コメント


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page