top of page

謹賀新年

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2023年1月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

西光寺の年末年始は色々な行事がありまして、毎年あっという間に過ぎ去ってゆきます。

ブログの更新も遅延気味ですが、12月31日の大晦日には恒例の除夜の鐘つきをいたしました。31日の23:30頃から新年明けて1日の0時40分頃まで、今年も多くの方々が鐘撞のためお参りに来られました。


元旦はいつも通り5時起床、修正会は今年は少し遅らせて7:30頃よりはじめ、その後諸堂参拝、墓回向、納骨供養塔の回向等を済ませ、9時30より東山地区の檀家さんをお迎えし、新年互例会開催。終わって11時頃から家族でお屠蘇を頂きお雑煮(お年玉)を頂き、無事皆でお祝をいたしました。


正月二日は午前中年始のご挨拶廻りを済ませ、その後は檀家さんがぼちぼちお寺にお参りに来られるのでお迎えをさせて頂いています。本日三日も新稲地区や近隣の檀家さん、能勢永看院のご住職総代様がお見えになられ、あっというまに三が日が過ぎ去ってゆきます。


今年は春先には本堂の修理も完成します。住職は年男でもあり、飛躍の歳になることを願います。


元旦に皆で撮影。今年もどうぞ宜しくお願いいたします_(._.)_



 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page