top of page

本堂改修事業ー43

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2021年9月6日
  • 読了時間: 1分

基礎工事が粛々と進められています。



9月4日に撮影したもの。来迎柱等の周りが掘り進められています。先に打設した2本の柱廻りの礎石補強はコンクリートが固まっています。猫の足跡がついてなくてよかったです。



9月6日撮影。別の柱の鉄筋骨組みにコンクリートが打設され、礎石補強が進んでいます。来迎柱廻りは砕石が施されています。改めて契約図を見ると、各柱廻りには10cmの砕石敷の上に耐圧盤20cm(礎石補用は25cm)を打設する図面になっています。この上に防湿板の設置もあります。本当は住職が立ち会えばいいのですが、工事にずっと張り付くわけにもいかず、後から解らない事は現場の職人さんに尋ねるという形になっています。

 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page