top of page

2月25日 念佛講開催しました。

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2021年2月27日
  • 読了時間: 1分

念佛講も再開して3年目に突入しましたが、今回は最多の11人の参加がありました。少しずつ、参加して下さる人数が増えて、うれしい限りです。コロナ禍がなければ、もう少し勧誘もでき、人数ももっと増えているかも知れないのですが…。


2月はお釈迦様の涅槃月でもあるので、今回は涅槃会も同時にお勤めさせて頂き、礼拝行と別時念佛を小一時間。その後少しお話をさせて頂いて修了とないました。


前回までで日常勤行の解説は一通り終了となりましたので、差定としてひとつの冊子にまとめ、皆様にお配りいたしました。

今回からは、お釈迦様の生涯と教えを、皆さんと一緒に学んでゆきます。第1回目は、お釈迦様がお生まれになる前のインドの歴史(インダス文明からはじまってアーリア人の侵入とヴァルナ制度の定着等)を少しお話しました。


次回は3月25日15時より開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。



 
 
 

コメント


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page