top of page

5/10 塵取講開催しました

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 13 分前
  • 読了時間: 1分

5月10日、朝7時より塵取講(お掃除の会)を開催しました。

今月はお一人、参加してくださいまして、中庭を中心に、住職と二人で30分強草むしりに勤しみ、その後本堂で朝のお勤めを行い、8時頃に解散となりました。


仏教の僧団も、元は5~6人のグループを組んで修行にあたるそうなのですが、共同で何か同じことを行うと、一人で孤独に何かを行うよりも、怠惰心も沸き起こってくることが少なく、けっこう頑張れた気がします(住職の勝手な思い込みです…)。気候が温暖になり雨が続き草もどんどんと生い茂りつつあり、30分程では完全に中庭の草全てを抜き切ることはできませんが、それでも大きな草を中心に除草した跡を見ると、心がスッとします。

来月も10日の朝7時から、塵取講を開催します。来月、気温が高い場合は、本堂のお掃除をしようかと考えています。

本日の草取りの成果。


寒山桜もすっかり葉桜となっていますが、まだ2~3輪の花が頑張って残ってくれています。



 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page