top of page

本堂改修事業ー122

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2022年7月8日
  • 読了時間: 1分

7月6日は京都からの来客があり、工事現場の見学ができたので写真をアップしておきます。

本堂内、床板の取付が進んでいます。

床下。此方は随分と前からこの状態ですが、以前の本堂に比べると、束の数が大幅に増えています。

軒廻り。桔木にクロスさせて材木を通すため加工中。化粧垂木や裏甲の修理等は終わっています。

取替の終わった古い木材。勿体ないような気もしますが廃棄します。転用材がやはり多いようです。

南側の小屋裏修理は完成したようで、前面に野地板が貼られてゆきます。

山門も少しですが手を入れます。富山から板金加工の職人さんが寸法を測りに来られました。

 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page