top of page

本堂改修事業ー85、書道教室、写経会開催等

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2022年1月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月19日

最近、教室開催の写真を撮っていなかったので、久し振りに撮らせてもらいました。

1月17日(月)、18時から20時頃まで、書道教室が開催されてました。子守の関係で2歳の末っ子も今回は参加?させて頂きました。…大人しくしてもらうため、youtubeを見てます…。


18日火曜日は初めて写経会を開催しました。申込制にさせて頂いておりますが、お一人参加があり、1時間半ほど、写経に勤しみました。



さすがに写経の最中は写真を撮れませんでした。勤行の後、一枚起請文が書き終わるまで静かな時間が流れました。



本堂の工事も足固め作業が内部まで伸びてきています。1月17日撮影。



元禄時代の様式と考えられている向拝部分。恐らく300年以上手つかずのままだたと考えられますが、歪みがあるので今回手を入れることになるようです…。宮大工さんが基準となる墨あとを探していました。




 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page