top of page

本堂改修事業ー97

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2022年3月21日
  • 読了時間: 1分

3月17日、久方ぶりに本堂の中を覗いて見ると、耐震補強材のコボット(ワイヤーブレース)が届いていました。計画では天井裏の柱と柱の筋交いにこのコボットを取り付け、地震の揺れに対して、お互い引っ張り合って助け合う仕組みになるそうです。

屋根上部の野地板も知らない間に葺かれていました。今度ホロシートが外された際に写真に収めないと…。屋根下部については、桔木の取り換えが終わっていないので、野垂木も野地板も葺かずにそのままの状態です。

今日はお彼岸の中日です。合祀墓・納骨供養の回向は午後五時過ぎを予定しています。


 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page