これまで現場の施工主と住職とで工程の変更を曖昧に了承しあっていましたが、今回の会議では契約時の行程を安易に変更する事はよくないことであって、論理的に納得できるような工程変更でなければならないとのご意見を頂き、住職の私も今後は言葉を慎重に使うとともに、大事な事は工程会議で合議で決めた方がよいと改めて思いました。一応、お寺側の要望等も含め、決まったことを備忘録として残します。
・工事はきっちりやって欲しい。施主側としては工期が大幅に伸びても構わないので、丁寧に順を追ってきちんと仕事をして頂きたい。
・防蟻処理は来年2月~5月、内外部造作・改修の頃(新材を組み込んだ後)に行う。
・7月13日から植木の手入れの為業者が入る。本堂北側の松等、工事に支障をきたす樹木については中島工務店と協議しながら伐採する。
・職長教育の受講について施主から施行者へと質問があった。
・現場は朝8:00スタート。住職も可能な限り朝礼に参加して、当日の作業内容の把握に努める。
・車両出入りの為、駐車場の壁ブロック2列を除去した事を、事後報告した。今後、別途工事として更に車両の出入りをよくするためブロック塀を壊すか、現状復旧するか、工務店側の見積もりをみて判断する。
・10月25日~翌年3月18日まで、修正~仮補強保持~取り外しが予定されているが、工期が延長する可能性がある。
・次回の月例工程会議は8月27日(金)16:00より西光寺にて。
工程会議以外の報告。外回りの仮囲いが完成しました。
庫裏入口にある水道への扉を作って頂きました。
Comments