top of page
執筆者の写真Akihito Hara

茶道教室、本堂改修事業ー33ほか

お盆の準備が忙しくなってきました。ブログの更新も8月に入ると稀になってしまうと思いますが、ここ2~3日の出来事を綴ります。


7月28日(水)は15時より茶道教室が開催されました。低学年クラスは幼児の生徒さんがひとり増え、賑やかになりました。また、新しい先生もお見えになり、3人態勢での指導となりました。

低学年クラス。もう直ぐ2歳の子供さんもお姉ちゃんの作法を見学。


高学年クラス。他の習い事もあるのか、今回は何人かの欠席がありました。



話は変わりますが28日の午前中は神戸市の住吉までお檀家様の納骨に同行いたしましたが、当該墓地で徳本上人の名号碑を発見しました。この地の有力者が紀州から徳本上人を招き、念佛教化に勤めた地として住吉は有名な場所です。西光寺にも徳本上人の直筆と考えられる木製の蔦名号の碑が残っています。


私も徳本上人の出自である畠山家の末裔なので、徳本上人の事は今後もっと調べてゆきたいです。



本堂改修関連では、解体作業が順調に進んでいます。東側納戸は痛みが激しいため新材でやり替えますが、解体も随分と進みました。





26日(月)は、お檀家様が地蔵堂の賽銭箱をご寄付してくださいました。有難う御座います_(._.)_


とりとめのない内容でしたが、ここ2~3日の出来事の報告でした。


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page