top of page

8/3止々呂美施餓鬼供養

  • 執筆者の写真: Akihito Hara
    Akihito Hara
  • 2024年8月4日
  • 読了時間: 1分

8月3日(土)、10時より、毎年恒例の止々呂美地区の施餓鬼供養を勤修いたしました。暑い中お参り頂いた止々呂美のお檀家様、総代様、婦人会役員様、有難うございました。

止々呂美地区24軒の施餓鬼供養を行いました。施主家・永代供養の卒塔婆を読み上げ、本堂内で焼香、浜縁に出て卒塔婆に水向けし、分かち合いの供養をして頂きました。

浜縁の餓鬼壇。こちらで分かち合いの供養をします。笹(竹)は、今年も止々呂美の総代様に準備して頂きました。

本堂内の餓鬼壇。香炉は今年から、某家よりご寄付頂いたものを使用しています。


次の大きな行事は8月16日の施餓鬼供養(止々呂美地区以外)となります。暑い日が続きますが、今年も頑張ります。

 
 
 

Comments


© 2018-  西光寺 All Rights Reserved.

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page